さつま芋の粉吹き煮
2010.10.01
秋の味覚の代表の一つ「さつまいも」。
ふっくらと吹き上がった粉吹き煮の、甘味と塩気の絶妙のハーモニーを楽しみましょう。
《材料(4人前)》
さつまいも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200g
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/3
《作り方》
1.さつま芋は、1cmくらいの輪切りにし、水で、さっと洗います。
2.鍋に輪切りにしたさつま芋と、水1カップをいれ、落し蓋をして強火で茹でます。
3.沸騰したら強火にし、煮汁がなくなる寸前で砂糖大さじ2と塩小さじ1/3を加えます。
4.再び落し蓋をして、30秒から1分間、鍋を揺すりながら、炊いて出来上がり。
《これがプロのコツ》
決め手は、火加減!
水が沸騰したら、弱火のままで、コトコトとじっくり煮て下さい。
さつま芋が鍋底にこびりつくくらいまで、煮込めば、ふっくらと仕上がります。
*月刊誌「花園」(妙心寺発行)より転載