トマトのワイン煮
2016.07.07
〈材料(4人前)〉
プチトマト・・・・・・・・・・16個
レモンの輪切り・・・・・・1枚
ワイン・・・・・・・・・・・・・1合(赤・白お好みで)
【A】
水・・・・・・・・・・・・・・・・1合
砂糖・・・・・・・・・・・・・・50グラム
塩・・・・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
〈作り方〉
1.プチトマトを沸騰した湯に3秒ほど入れ、氷水に入れて皮をむきます(湯むき)。むいたプチトマトは、ふきんの上に置いて水気を取ります。
2.ワインを火にかけ、沸騰させてアルコールを飛ばします。
3.ワインの入った鍋に【A】を加えて、冷まします。
4.冷めたワインを鍋から保存容器に移し、そこへプチトマトとレモンの輪切り1枚を入れます。冷蔵庫で一晩寝かせたら完成です。
=これがプロのコツ!=
レモンの輪切りを加えることで、甘さの中に爽やかさが加わります。ワインは調理用に限らず、飲み残したものを使ってもいいでしょう。ワインによって味が変わるので、砂糖の量を好みで調節してみてください。
*月刊誌「花園」(妙心寺発行)より転載